思い出
以前に 9月9日は重陽の節句、菊の日。 以前Luckyの母の命日だと書いた。 今回は、菊について。 夏の暑い時期はお花もすぐ傷む。 でも、菊って、花持ちが良いと この夏に初めて認識した。 それに、今は華やかな菊も沢山あって 菊のイメージが私の中で完全に…
自分達の周辺には散りばめられた エネルギーが沢山ある。 婚約した場所にもあった。 じゃあ、新婚旅行先は? 宮古島。 宮古かぁ。。。 神様エネルギー・・・ 普通にありそう。 でも、うーん。 ハッとしてザワザワしても 繋がっていかないんだ。 ハワイ、江ノ…
賢治の心象世界にある 理想郷イーハトーヴは 岩手県を指す賢治による造語。 私の父の実家の寺も岩手県だ。 なので、自然に賢治は 私の思い出のあちこちにいる。 「雨ニモマケズ」は、私が生徒会に 立候補した時の演説に盛り込んだ。 まー落ちたんだけども(^^…
8月11日。山の日。 そうだ、山に行こう! 朝突然思い立って、Luckyに 「高尾山に行きたい!」と連絡する。 Luckyはお昼前には仕事が終わるので 直接現地集合になった。 高尾山の思い出。 全学年、毎年秋の小学校の遠足場所。 1.2年生は、一番楽なコース…
柿田川に来たんだし、 瀧川神社にも行こう。 台風予報で、 雨マークが付いてるんだけど 晴れてるから。(^^; 着いたら11時22分。 今回は川の水に足をつけてみた。 蝶が数羽集まって来て、 瀧の周りを集まったり離れたり。 蝶は変化変容の象徴なんだって。…
「スターウォーズ」 映画館で見に行ったのは 私が小学校入学くらいの 歳だったかな。 母の実家の北海道で、従兄弟達と一緒に鑑賞。 映画の最初の一作目(エピソード4)。 ストーリーより、 レイア姫の髪型が微妙〜と 子供ながらに思ったのと、 ゴミの場所に落…
車で近くのスーパーでお買い物に行った。 何気にそらを見た。 うぉー! お買い物前 屋上に上がると 輪の中に人? 買い物後 帰宅して 輪の中に龍? 何に見えますか?
真っ青な空、雲が無いからダイレクトに 日が当たりながら、長い階段を登る。 この日は、町田の菅原神社に参拝。 神社って、階段との闘い(*_*) 情けないけど、私は膝を痛めて もう5.6年経つ。 一日中お風呂以外は両膝にサポーター。 都心にカウンセリング行…
Hopeの誕生日。 大好きな焼き鳥の串焼きで 二十歳をお祝いする為に バスに乗って出かけた。 はい バスが来ました。 22〜 ナンバープレートのバス。 おー 誕生日を並べ替えてるねぇ! いいね いいね 私だけテンションが上がって、 さて、駅に着いた。 待機…
朝の散歩道に 素敵なお花を咲かせている お宅がある。 二階の窓辺に赤いゼラニウム。 窓の左右に白薔薇とピンクの薔薇。 一階には青紫の小さい小花が沢山。 春から秋は、ずっと咲き続けているの。 お花の手入れをしている時間に 通る時には、挨拶をしている…
コロナで外出を控えていた時に カリンバという楽器を始めてみた。 オルゴールみたいな可愛い音色で 爪で弾きながら音を出す小さい楽器。 その楽器で 「キラキラ星」や「ふるさと」、 「蛍の光」等を練習した。 母の命日が近づいて思った。 母が、 ふるさとの…
0才から6才までの 潜在意識に蓄積された記憶。 この6才までの時期に 脳の90%が完成して 心理的行動パターンは ほぼ、決まるのだそう。 そうなのなら 赤ちゃんの時期 凄すぎでしょ。 ある意味怖いよ。 幸せと幸運と希望を ありったけ詰め込んで 愛をいっ…
カウンセリングを受けて 思いを吐き出せる場所があるんだ、と どこか安堵感が出てきて 慣れない都心に出るのも 嫌じゃ無かった。 この辺りの時期は、胸の内を Luckyに話すと、 言葉の揚げ足取りになりがち。 ただでさえ足りないエネルギーが 枯渇して動けな…
日本人なら、誰もが知っている。 「富士山」 Happyが度々触れていた 「浅間山」には、 「浅間神社」がある。 この神社は、富士信仰の神社です。 家族3人とも、富士山は大好き! 特にHopeの富士山好きは、 50代のLuckyに 3回もの富士登山を随行させる程の 熱…
初めてLuckyと会ったのは 私の仕事場近くの住吉町の公園。 初めましてだったけど、気持ちは 繋がってるからね。(恥ずかしー) 初めてのデート地は 多磨霊園(たまぼっち)。 私の思い出が結構詰まっている。 江戸川乱歩の墓とか、有名人も多い。 霊園の中に…
この歳になってまさか 昔の気持ちを 話す事になるなんて 目が泳いでるけど しょうがない その前に 「ガラスの仮面」って漫画は ご存じですか。 幻の演劇「紅天女」の主役を目指す少女のお話。 いろんな演技の戦いを繰り広げる話を 私は夢中で読んだ。 近所に…
Luckyとのデートでお台場に行った時の事。 決められた時間になると 天井から水のシャワーが落ちてくる場所があって 私はそれに釘付けになった 透明な水が一粒一粒 光と一緒になって落ちてくる 澄んで煌めいていて 私を優しく包むように 風が柔らかく 歌うよ…
私の父は寺で生まれて、 学校の先生になった。 父が早く帰ると 公園にキャッチボール、フリスビーを しに行った。 家ではお相撲したりかくれんぼしたり ボードゲームやトランプして遊ぶ。 本をカセットテープに 何本も吹き込んでくれて 何度も聴いた。 お風…
母は特別 笑顔で褒められて 頭撫でてもらいながら抱っこ 優しい優しい時間 私の母は厳しく怖い一面もあるけど やっぱり1番の存在です。 沢山の思い出から一つ。 親戚のつてから 手が無い状態で発見された観音様の 手を紙粘土で作り上げました。 母は、本当に…