先程見た、鳶?が追いかけてきたのか
カッコ良いショットが撮れたよ(^O^☆♪
御神石と、御手洗山
大きさが2m以上ある「御神石」は
一つを「洲崎」の地に、
「安房口神社」に置いたと言う伝承が
あって東京湾を守っている、とのこと。
二つの御神石は、”阿吽(あうん)”の
関係なんだって。
大昔の東京湾・・・
地図を見ているよ。
役行者は、飛来出来るっていうから
" 仕込み" を、あちこちにしてそうだなぁ
と、思ってしまう。
何か意図を持って
動いていそうなんだよなぁ。
役行者の頭の中を知りたい
(*´꒳`*)
天気は良いし、石の上、歩いてみようかな?
もう少し、水に近づいて水に触りたい!
わーいわーいと
調子良く石を渡り歩いていた瞬間・・・
ずず〜っ!!と、足が大きく滑って
気がついたらお尻を着いて座り込み
片足は海の中にボチャン!
何が起きたかよく分からず、
立とうとしても、体勢が悪くて
ガッツリ浸かってしまった。
マジか⁉️私の今日、オワタ・・・
(΄◉◞౪◟◉`)
そういえば
占いで、この日は私はハプニングが
起きるということだった・・・
ビンゴ‼️
(΄◉◞౪◟◉`)
Luckyは、
終始笑いっぱなし。
どうするよ・・・