瑠璃色の空と海

~HappyとLuckyのふたりごと~

ゲートとコード❷朱と赤と火⁉️

聖徳太子コード上」

 

〈第5章 聖徳太子の秘策を継ぐもの 〉

 

・令和の代で復活する「大和の精神」

・鳥居の朱色は、秘策の印

 

から抜粋させて頂きます。

 

 

・・・

 

" 蘇我市の滅亡を予期し、

大化の改新を予兆していた聖徳太子

1400年後、つまり、令和の今上天皇の代にて

「大和の精神」が復活するよう、

用意周到に秘策を仕込んでいます。

その仕掛けは、太子その人、" そのもの " に

暗号化されており、それが「ヤマト」を開く「鍵」なのです。"

 

" 生前より秦河勝を通じ、

神社仏閣の見直しの折に、

大切なところに印を置くよう、

秦氏1族に頼んでいました。"

 

" 大志の遺言通り、

神社の鳥居を朱の色に塗って印とし、

大切なものを残す仕掛けをしたのです。

すなわち、

神様に祈っても、仏様にお参りしても、

最終的には、宇宙根源につながるようにと、

神と仏を融合させておいたと言うことです。

その御神徳が、稲荷山や弁天さんなどです。

赤い鳥居は、実は「神仏一体の印」なのです。"

 

・・・

 

ますます眉間にシワをよせて

体の芯はブワァッと何かが広がった。

 

 

何だって❓

 

 

何度もこの部分を読み返すんだけど

頭の回線が上手く繋がらない感じ。

 

 

【仕掛けは、太子その人、

" そのもの " に暗号化されており】

 

【神社の鳥居を【朱】の色に塗って印とし】

 

 

・・・〈鳥居の【朱】は、暗号の印〉・・・

 

・・・〈太子その人  "そのもの "  に〉・・・

 

 

何度も何度も繰り返し読んだ。

 

 

 

・・・

 

時間を遡り、2023年の1月。

 

 

Luckyが自転車で多摩川に沿って

通勤をするようになって、10年以上。

 

新しい自転車を購入しようと

何軒か自転車屋さんを見て回った。

 

タイヤや、グリップは大事。

選択候補は、しぼられて、

さて何色にする?

 

「この色、鳥居みたいな色だね。」

 

そうLuckyは、言った。

 

朱色。確かに。

パイプの朱は、正に鳥居みたいに見える。

 

「ちょっと派手、というか、目立つかな?」

私はこんな感じに言ったけど

Luckyは、好感触なのかな?

 

・・・

 

初めて会った時のLuckyの車は

パジェロの真っ赤な車だった。

婚約した日の〈いろりの里〉での

写真見つけたから載せちゃおう(*´꒳`*)

 

 

この車で首都高速を走ると、前を走る車は

車線変更して道をあけてくれるようだった・・・

私は消防車みたいだねって話していたんだ。



ブログ書いてて、

…消防車…火消し!

今の謎と、響きあってる!!

 

・・・

 

好感触な【朱色】の自転車だったけど

他の色がないか、他店を探してみた。

 

・・・あったけど、やっぱり【朱色】。

 

これ一択かぁ~~~!?

 

2025年4月7日 桜日和

 

・・・

 

 

〈鳥居の【朱】は暗号の印〉。

〈鳥居の【朱】は暗号の印〉。

〈鳥居の【朱】は暗号の印〉。

 

頭はぐるぐる回って止まらない!

 

鳥居を連想させる自転車。

 

Luckyが言ったんだ。

確かにあの時

「鳥居みたいだね」って。

 

そんな会話を知ってるのは

そんな風に感じたのは

私とLuckyしか、いない。

 

 

そして、その鳥居を連想させる自転車に

今も乗ってる。

 

 

〈太子その人  "そのもの "  〉?

 

〈太子その人  "そのもの "  〉??

 

〈太子その人  "そのもの "  〉❗️

 

 

本人しか

私達しか

知らない!

 

聖徳太子の秘策の印、【朱色】の鳥居。

 

 

赤色が鮮やかな鉱物、辰砂。

空気に触れても変色しない性質を持つ辰砂。

神社にある真っ赤な鳥居などにも使用する辰砂。

 

辰砂、朱 … ドラゴンブラッド、竜の血。

 

鳥居みたいな【朱い自転車は】

遠い記憶のスイッチを押す鍵❓

 

 

 

喜怒哀楽の気持ちもぐちゃぐちゃになって

泣きたいのか笑いたいのか

一緒になったような涙が滲むよう。

 

言いようのない思いが、

真っ赤な血のような火が、

熱いのか冷たいのかも

よく分からなくなって

体中をぐるぐるめぐってる。