大和の精神の復活!?
・・・
なんで、大きい和で、ヤマトって読むんだ??
や、ヤマト!
Luckyも私も思い出の「宇宙戦艦ヤマト」が
大好きな松本零士作品が!
満を持して頭の中に
ヤマトのテーマソングと共に
堂々と登場!!
" 必ず ここへぇ~ 帰っえ~って くるとぉ~ " ♪
そして
【53】と【23】の謎のセンサーライトの話で
背筋がゾワゾワしながら知ったんだ。
" 戦艦大和は、1945年(昭和20年)
4月7日〈午後2時【23】分〉(223)に
鹿児島県枕崎市沖で沈没しました " …
【23】の謎は、ここにもあったよ。
それから
森 雪。【ユキ】もいたね。
ヤマトの響きは、
大きな難問・謎解きである
【火】を巡っている時に
向き合う事になっていきます。
そして
「聖徳太子コード上」の内容で
太子の従兄弟の蜂子皇子は
開くらしいのだが、
都を逃れた蜂子皇子は
鳥肌〜❗️:(;゙゚'ω゚'):
Luckyのお寺のお檀家さんは鶴岡さんが多い。
気になる、ワードが、アナグラムが
・・・いっぱい!!
" 2022年10月22日・あとがき "
" 2022年2月23日・第一刷 "
最後まで数字も徹底してる!!
ミロク・369弥勒の 世は
ミルク・牛の 世で?
ミラクル・奇跡の 世で
【ヤマト】の復活。
いやもうʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
妄想族として読んで下さっても
良いレベルになってまいりましたが。。。
笑われてもしょうがない。
文字にすると表現が誇張されて
難しいな、と頭を抱えつつ
これからも書き続けます。
私は 5月4日で【53】才になった。
謎の数字の私の1年間を大事にする。
私の中の私、の為に。