瑠璃色の空と海

~HappyとLuckyのふたりごと~

御岩神社フォトグラフィー by Hope

5月4日に参拝した御岩山頂。

 

家族で行ったわけだが、

Happyは登るので精一杯。

LuckyはHappyのサポートで精一杯。w

残るHopeはというと・・・

 

しっかり周りの景色を撮ってくれていた。

解説を交えながら、紹介したい。

 

今の季節は、

ミドリ

みどり。目に優しい~

樹もまっすぐまっすぐ

紫のおさかな~

みずみずしい~

これは食べられるのか? (食うことばっかし)

いのちの水~。冷たかった。

切り株が座禅しているよう。

フォトグラフィーグランプリ。フィルターはかけてない。

真っすぐと思ったら、

フニャララ~

鬱蒼と思ったら、

がら~ん

モシャッ。表情が本当に目まぐるしく変わる。

面白い付き方をする花たち。

御岩山頂到着。

右の枝がいい味出してる。

雲もステキ。

山頂の磐座の先にも行ってみた。

もう木々たちが何とも異空間。

(実はこの近くに御嶽神社がある)

昼でこれ。夕方以降は・・・

トレッキングの道しるべ

帰り道~

木々たちが見守ってくれてる~?

裏参道途中の看板。

もうすぐ着くぞ~!

変わった花やな~

緑の小道って感じ?

最後の写真がLuckyと被るのはご愛敬。

旅の〆は温泉。ふぅ~。

 

Hopeの写真は、

親とは違う独特の視点をもって

写されているので、てとても新鮮だ。

 

中学生・高校生向けの

IT・プログラミングキャンプ

何度か参加したことがあるんだけど

その時も カメラ&フォトグラフィーコースで

独自のカメラワークを披露していた。

Hopeの目線や世界観は一味違うなって

思って見たことを思い出す。by Happy

 

ここには載せていないが、

HappyやLuckyの奮闘ぶりを

撮ったものまであった。(^^;

 

その写真をみて、なぜか

”うるッ”ときてしまった。

 

そして山頂で撮ってもらった家族の写真。

 

!?

 

Hopeが「Vサイン」をしてる・・・

 

また

 

”うるッ”ときてしまった。

 

しばらく目にしていなかった風景に

幸せを感じた。