瑠璃色の空と海

~HappyとLuckyのふたりごと~

階段の行燈。最新レポート!(笑)

www.emerald-family.com

 

前回の記事から3ケ月・・・。

 

現在も、点灯は続いている。

 

前にも度々触れているが、

今でも、センサーが反応する時間帯の

23分台と53分台に点くことが確認されている。

 

 

電池の容量が少ない故の誤動作とも思い、

電池を入れ替えても、

 

点く!

 

 

行燈を180度回転させて、

壁側にセンサーを向けて、

23分・53分に備えたら

 

点かない!w

 

 

・・・。

 

 

ネットで調べると、埃とかの浮遊物が

誤動作の要因になるような記述があるけど、

 

誤動作って毎時決まった時間には

起こらないと思うのですよ。

 

 

また12月当時には、

23分・53分の点灯の秒数は

32~33秒付近で固定してたのが

少しずつ遅れはじめ、

今では、37~38秒となっている。

 

いつかのタイミングで

遅れはじめたのかは不明だが、

何かしらのカウントダウンが

始まったのような感覚・・・

 

 

 

「何かが意図的にセンサーを反応させてる」

 

 

 

LuckyとHappyは確信した。

 

 

もちろん、他の時分にも点く。

 

二人の夜間のトイレのタイミングでも

点くケースは時々あるし、

 

3時7分前後に至っては、

定期点灯の可能性が指摘されている。

寝ぼけ眼&暗いので分を確定できない・・・w

 

 

数字の「23」と「53」については

今も色々関連を調べているけど、

”これだっ!”というものには

辿りついていない・・・

 

 

「23」:天皇陛下(2/23)・上皇陛下(12/23)の誕生日、

    新嘗祭(11/23)、東京23区w、23エニグマ

    1994/4/23の井の頭公園バラバラ殺人事件、

    染色体は23対・・・等

「53」:東海道53次、甲賀五十三家・・・等

 

 

そういや~今の私の勤務先の勤務年数、

来月で23年目だっけ。

Happyは、5月で53歳。

 

節目の年になりそうな予感・・・。